今年買って本当に良かったもの 2018

2018年もそろそろ終わりますね。
年末にしか書かないこのブログを書く時期がまたやってきました!

ちなみに昨年の記事はこちら。

monoqlo.hatenablog.com

ではさっそく。

時短グッズを買い漁った

Twitterで報告した通り、先日子どもが産まれました!
お祝いありがとうございました🙏

子どもがいるとどうしても余暇は減ってしまうし、洗い物が増えたり、家事の負担も大きくなるのは目に見えているので、できるだけなんとかしよう、というのが今年後半のテーマでした。

ドラム式洗濯乾燥機 Panasonic NA-VX9800

洗濯物干すのに毎回30分近くかかっていたので、暑い日や寒い日つらいのはもちろん、気候が良くても地味につらいんですよね。30分という時間ももったいない!

細かい過程は省略しますが、パナソニックのNA-VX9800を選びました。
洗剤の自動投入が地味に本当に便利…!他社でも採用され始めているし、これからは自動投入の時代になりそうです。

ちなみに洗濯機は毎年秋頃に新型が出ます。新型(NA-VX9900)発売前にスペックを確認したところ、マイナーチェンジだし旧型でも許容できるレベルだったので、10万円の差額を考えると現行機で十分と判断して、NA-VX9800を底値で買いました。

ちょっと高めの乾燥NGな衣類以外全部乾燥させてて、結果的に洗濯物を干す時間10分の1くらいになったんじゃないかな… もう手放せない😇

タオルがふわふわになるのも良い感じでした🙂

食洗機 Panasonic NP-TH1

もともと買うつもりなかったけど、買ったらめちゃめちゃ便利だったのが食洗機!

結構場所を取るので諦めてたんですが、友人が猛プッシュするので、ちゃんと確認してみたら案外置けることがわかりました。
しかも時期が良く、そんなに高価すぎるということもなかったのがポイント高かったです。

食洗機も秋頃にちょうど新型が出る家電です。新型にはナノイーや小物ポケットがあるんですが、魅力をまったく感じなかったので、これも現行機で十分と判断。NP-TH1を選びました。

洗濯物干しと同じで食器洗いも結構時間かかる家事なので、食洗機導入後は本当に楽になりました。
食器を入れて洗剤入れてスタートボタン押すだけで油汚れもばっちり落ちるのは感動もの。

強いていうと、食洗機に合う形状の食器でないと存分にスペースを活用できないのが難点だと気づきました。とはいえ、これから買う食器はそのあたりを意識した方が良さそうだな、くらいのもので、そこまで致命的というわけでもないです。

ルンバ960

PayPayの100億円あげちゃうキャンペーンに合わせて買ったのがルンバ960。

カーペット使ってないし、部屋もそんなに広くないので、980ではなく960を選びました。
ミドルクラスのe5は水洗いできるのが魅力的でしたが、カメラの有無など違いがあり、掃除ロジックが全然違うので見送りました。
900シリーズは当時1万円キャッシュバックキャンペーンも実施していたので、それも大きかったです。

いつも床に髪の毛やホコリが落ちてるのに気づいたらダイソンで掃除していたんですが、ルンバが来てからは毎日スケジュールされた時間に掃除してくれるので床がひたすら綺麗!
自分で掃除した時の綺麗さを100%とすると、90-95%程度の綺麗さで毎日勝手に掃除してくれるので、人間はルンバが掃除しきれなかったエリアを気づいた時にさっと掃除機がけするだけ。

部屋が綺麗だと精神的にも心地良いし、買って本当に良かった☺️

ホットクック 2.4L

ルンバと一緒に買ったホットクック。

自分はまだあんまり使ってないんですけど、特に予約調理できるのがめちゃめちゃ便利そうでした。すべてのレシピが対応しているわけではないけれど、ホットクックの強みって圧倒的に予約調理では!?と思うくらいにはありがたい。

前日に用意しておいたら翌朝スープや副菜、はたまたカレーができているってすごくないですか?しかもちゃんと美味しい。

喜んでいるへびこさん貼っておきますね。

ステンレス製 シンク排水口カバー & ゴミ受け

これだけ家電でもないし毛色が違うんですけど、とても感動的だったので書かせてください。

今まで排水口カバーとゴミ受けは引っ越してきた時に取り付けられていた、プラスチック製のものを使い続けていました。
すぐ汚くなるし、掃除は大変だし、掃除めんどくさくて頻繁に掃除しなくなるし、悪循環が続いていました。

なんか良いものないかなとAmazonで探してみたら、あるじゃないですか。
ステンレスの排水口カバーとゴミ受け。
プラスチックのものと比べると結構高いけれど、それでもせいぜい合わせて2000円程度。

実際これに買い換えてからは掃除が楽なこと楽なこと!. おススメです!!

流し用 ステンレス 排水プレート

流し用 ステンレス 排水プレート

生活に潤い(?)を与えてくれたものたち

モンスターボール Plus

人権。
モンスターボール Plusは人権。

ポケモンGO Plusもってなかったので、あまりイメージしきれてなかったんですけど、まさかこんなに便利とは。

今まで人権放棄してポケモンGOやってました😇
みんな買った方がいい。

モンスターボール Plus

モンスターボール Plus

モンスターハンターワールド

こいつのせいで今年何本積みゲーを消化できなかったことか…
アニメを見る本数も明らかに減りました…

ガチ勢に比べたらプレイ時間なんて可愛いものですが、1/26に発売して以来ゲームはほぼこれ一本という状況なくらい、ひさしぶりにモンハンやりまくってました。3DSのモンハンの2、3倍のプレイ時間になってます😇

来年のICE BORNEも楽しみですね!!

サーキュレーター LOWYA bolts DCサーキュレーター

欲しいと思いつつ、ずっと後回しにしていたサーキュレーター。
ようやく買いました!

もうこのツイートに尽きる。床が温かい。とても温かい。
扇風機で代用してたのが馬鹿らしくなりました😇

iPad Pro 11inch & Apple Pencil & Smart Keyboard Folio

まさに「おれたちが求めていた理想のiPad」。

第2世代Apple PencilはiPad Pro本体にマグネットでくっつけるだけで充電できるようになり、とても話題になりました。
Smart Keyboard FolioiPadの角度を2段階で調整できるようになり、非常に使い勝手が良いです。

この記事もSmart Keryboard Folioを使って書いてますが、ほとんど困ることはなくて、マルチウィンドウでいろんなものをたくさん表示させておく必要がないならiPadで事足りる世界になったなーと強く感じます。

そういえば、Apple Pencilの持ち運びは結局10.5インチ用のレザースリーブに落ち着きました。

番外編

Amazon Echo + BRAVIA KJ-55A1

この2つは今年買ったものではないんですけど、Alexaのホームスキルがテレビのコントロールに対応し、BRAVIAが対応することで非常に便利になりました。
万能赤外線リモコンのeRemoteやNature Remoに頼らずとも、テレビの電源ON/OFFはもちろんのこと、音量やチャンネルを変えることさえできます。

1番嬉しいのはテレビのON/OFFを区別できることです。

テレビのリモコンてON/OFFのボタンが一緒になっていますよね。
人間が使う分には困らないんですが、たとえば「Alexa 行ってきます」と言ったら、家中の照明を落としてテレビもOFFにしたい、という場合に非常に困るんです。テレビのON/OFF状態わからないし、ボタンも一緒。お手上げでした。

Alexaのホームアプリ経由ならON/OFFを区別できるので、これがバッチリ解決。便利になりました。

それと自分でエイリアスつくらなくても「テレビを日テレに変えて」というような言い方でチャンネル変えられるのも地味に便利ですね。

Amazon.co.jp: ブラビア: Alexaスキル

まとめ

今年は前半あまり買い物をせず、後半ガッツリという感じだったので、最近買ったものが多いラインナップになりました。

来年は子育て費用が重くのしかかってくるので、どれくらい買い物ができるかわからないですが、たくさん稼いで人生楽しんでいきたいですね!

とりあえず稼ぐ前に来年は医療費控除のために、初めて確定申告というやつにトライします!

それではみなさん良いお年を!